日本語教育を学びたいみなさんへ
Learn Japanese language education
対応科目
各年度に開講される「日本語教員養成プログラム」に対応する科目は、教学イノベーション機構が発行する『大学共通教育履修案内』を確認してください。
※科目名が変更されている場合がありますので、各自の入学年度の大学共通教育履修案内を参照してください。
原則として、指定する専門科目については、所属学部の開講科目を履修してください。開講学部以外の学生の履修を制限している科目もありますので、やむを得ず、所属学部以外の学部が開講する専門科目を履修する場合には、履修登録前に必ずシラバスを確認してください。
「日本語教員養成プログラム」対応科目一覧
区分:必修科目
区分:必修科目 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
学部 | 授業科目 | 対象年 | 単位 | 学部 | 授業科目 | 対象年 | 単位 |
基盤 | 共生とコミュニケーション 【日本語を考える(日本語の諸相)】 |
1年 | 1 | 基盤 | 共生とコミュニケーション 【日本語教授法Ⅰ】 |
2年 | 2 |
基盤 | 共生とコミュニケーション 【日本語を考える(日本語文法)】 |
1年 | 1 | 基盤 | 共生とコミュニケーション 【日本語を考える(日本語文法)】 |
3年 | 2 |
基盤 | 共生とコミュニケーション 【日本語教育概論】 |
2年 | 2 | 基盤 | 共生とコミュニケーション 【日本語教授法演習】または 【日本語教授法演習(海外)】 |
3年 | 2 |
基盤 | 共生とコミュニケーション 【多文化社会と日本語教育】 |
2年 | 2 |
区分:選択科目
選択科目のリストについては教学イノベーション機構のホームページで閲覧できます。
過去の年度のリストについては、各年度の「大学共通教育開講授業科目一覧」をご確認ください。
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
必修科目・・・12単位履修
選択科目・・・領域1「言語、言語と心理、言語と教育」、領域2「言語と社会、社会・文化・地域」の各領域4単位以上を含み、14単位以上を3年次後学期開始前までに取得しておくこと。
注1:「英語科教育法Ⅰ・Ⅱ」、「初等国語科総合内容論」、「初等国語科教育法」、「中等国語科教育法Ⅲ」、「英語科指導法演習Ⅰ」、「教育心理学」は、教育学部生向け科目。(他学部生受講不可)
注2:「学術日本語Ⅰ」「学術日本語ⅡA」「学術日本語ⅡB」「学術日本語ⅡC」は外国人留学生対象の科目。(日本人学生受講不可)