
お知らせ
News
実績報告
ハイフォン大学(ベトナム)との国際会議の共催(10月26日(土))
2024年10月26日(土)、茨城大学の協定校であるハイフォン大学(ベトナム)の外国語学部設立45周年を記念した国際会議「Innovation and Creativity in Foreign Language Research and Teaching」をハイフォン大学、茨城大学、ドン州立工科大学 (ロシア)、政府開発アカデミー(ベトナム)の共催で開催し、約200人が参加しました。開催にあたり、池田庸子グローバルエンゲージメントセンター長が開会式において挨拶を行うとともに、池田庸子センター長と瀬尾匡輝グローバルエンゲージメントセンター准教授がそれぞれ「日本語教育における多読の実践と課題」、「事後学習として初級ベトナム語教材を作成し、次年度の派遣学生がそれを活用して事前学習としてベトナム語を学ぶ」と題した発表を行いました。
茨城大学が運営にかかわった日本語教育に関わる分科会では、非常に活発な意見交換が行われ、両校における教育・研究の連携の活性化がさらに促されることになりました。今後も両校の連携を深めていきたいと考えています。



