お知らせ

News

実績報告

🌏国際交流で夏を満喫!ブルーベリー狩り@阿見キャンパス🍇

7月18日(金)、茨城大学阿見キャンパスで「国際交流ブルーベリー狩りイベント」が開催されました!
茨城大学・茨城県立医療大学の留学生&日本人学生、阿見町国際交流協会の皆さん、総勢32名が参加し、夏の自然を楽しみながら国際交流を深めました。

参加者の内訳は以下の通りです:
茨城大学阿見キャンパス:留学生・日本人学生・教員 14名
茨城県立医療大学:台湾からの短期研修生・日本人学生・教員 16名
阿見町国際交流協会:会員 2名

会場となったのは、農学部附属国際フィールド農学センターのブルーベリー農場。小松崎将一先生のご指導のもと、参加者はブルーベリー摘みに挑戦!
日本語・英語・中国語が飛び交う中、笑顔あふれる交流が広がり、まさに“国際色豊かな夏のひととき”となりました。

摘みたてのブルーベリーを味わったあとは、みんなで「すいか割り大会」へ!
アニメやドラマで見たことはあっても、実際に体験するのは初めてという留学生も多く、歓声と笑顔が絶えない楽しい時間に。
みんなでワイワイ盛り上がりながら、日本の夏の風物詩を満喫しました🌞🍉