
お知らせ
News
国際交流・募集
茨城大学プラスIプログラム「日本語教員養成プログラム」修了生講演会
~企業で働きながら、日本語学校で教える~
2021年に茨城大学人文社会科学部現代社会学科を卒業後、企業でのキャリアを築きながら、日本語学校で非常勤講師として日本語教育にも情熱を注いでいる斉藤朱里さんをゲストにお迎えします。
企業で働きながら日本語学校で教えるという、二つの実践を通してキャリアを築いてきた斉藤さん。働くこと、教えること、そして学び続けること——そのすべてに向き合うリアルな声を届けてくださいます。
大学卒業後の進路、仕事と教育の両立、そして日本語教育に込めた想いや、今後の展望についても語っていただきます。斉藤さんの経験を通して、これからのキャリアや学びの可能性について一緒に考えてみませんか?
🗓 日時:2025年10月20日(月)12:30~13:00
📍 場所:水戸キャンパス 共通教育棟1号館西棟2階 214講義室(多言語多読室)
💻 配信:Teamsによるオンライン配信および録画配信あり
🍱 13:00~14:00には、ランチを食べながらの情報交換会も開催します!
ざっくばらんに話せる時間ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
※ランチ代は実費(各自負担)となります。
🔗お申し込みフォーム
申込フォーム:https://forms.office.com/r/RQSLu9ud8p
申込締切:2025年10月16日(木)23:59まで
チラシをPDFで見る
お問い合わせ
グローバルエンゲージメントセンター 担当:瀬尾匡輝masaki.seo.ms☆vc.ibaraki.ac.jp(☆を@に変えて送信してください)までお願いいたします。