海外留学を希望するみなさんへ
Introduction of Global Education Center
留学体験・協定校情報
バディーと友人に恵まれ
農学部
留学期間2023年度研修 AIMS派遣プログラム
授業で学んだ専門的な内容について
Traditional fermented food of Indonesiaの授業では、主にインドネシアの伝統的な発酵食品に関して学んだ。テンペと呼ばれる日本の納豆に似た食べ物やパイナップルやランブタンから作られるワインなどがインドネシアには存在する。それらの食べ物の作り方や微生物について学んだ。
Agricultural sociologyでは、ソーシャルキャピタルの要素や農業におけるジェンダー問題などを学んだ。今まで学んできた社会学の授業と被る内容もあれば、インドネシアの農業社会学に関して初めて学ぶものもあった。また、日本の農業とインドネシアの農業に関する比較のグループプレゼンテーションを行なった。
Marine biologyでは、水の熱容量、塩分や大陸移動説に関する内容だった。また、マングローブ、珊瑚礁、海藻に関する授業もあった。その後、マングローブ、珊瑚礁または海藻に関するグループプレゼンテーションを行った。
Microbial bioremediation in agricultureは重金属や植物によるバイオレメディエーション、土壌の硝酸塩汚染、農業廃棄物などに関する授業だった。
海外の大学で授業を履修するにあたって工夫した点および反省点
阿見キャンパスにUGMの学生が何名か留学に来ていたため、AIMSプログラムで履修できる授業の一覧を一緒に見て、意見をもらっていた。また、留学先でどんなことを学びたいのかなるべく明確にしてから履修登録をした。
反省点としては、履修する科目を決めすぎてしまったと言うことだ。AIMSプログラムのサイト等に載っている履修できる授業というのは、実際に開講されるかわからない授業も少なくない。インドネシア語開講のものもあった。私が履修しようとしていた授業のほとんどが、開講されなくなったまたは、インドネシア語開講のため履修できないということが起きた。
多様な文化・価値観に触れることで得られたこと
インドネシアの宗教はほとんどがイスラム教だ。しかし、どの程度イスラム教を信仰するかは人によるようだ。アルコールや豚肉を厳格に禁止し、一日五回必ず礼拝する人もいれば、お祈りすることはほとんどなく、お酒を飲む人もいた。全員が厳格にイスラム教を信仰しているのかと思っていたが、どの程度信仰するかはその人の自由だということがわかった。
また、日本に比べて遠回しに表現する習慣があまりない。はっきり断っても嫌な顔をされることはないので、食事や遊びに誘われた時に、行きたくない場合ははっきりと断ることが大切だと思った。
留学で得た知識・経験を,自身の将来にどのように活かしていくか
今回の留学で、多少自分の思っていること、考えていることが表現できなくても、ジェスチャーなどをすることで相手とコミュニケーションを取ることはできることを学んだ。私は留学が終わった後も継続して外国人と交流をして、語学力の上昇と視野を広げていきたいと考えている。
私が所属している研究室は、インドネシア人や中国人が数名いる。自分の研究だけでなく、その人たちと積極的にコミュニケーションを取っていきたい。
将来、自分がどんな仕事をしていくかはまだわからないが、仕事を始めた後も継続して外国人と関わりを持ちたいと思っている。外国人とコミュニケーションをとり、自分の語学力の上昇と視野を広げていきたい。
派遣先大学で特に良かった点
今回の留学では、バディーと友人に恵まれていた。私のバディーとは履修している授業の半分被っており、わからないこと、不安なことがあったらすぐに相談できた。他のバディーとも交流する機会があり、食事を一緒にしたり、どこかへ遊びに連れてってもらったりすることが多くあった。
同じようにAIMSプログラムで留学に来ているフィリピン人、ベトナム人や現地のインドネシア人も非常にフレンドリーに接してくれた。遊びに行くだけでなく、授業中にわからないことがあったときに助けてもらうことも多々あった。そのため、わからないことや不安なことを相談できないということが少なかったと思う。
同じ大学へ行く後輩へのアドバイス
私は現地の食事でお腹を壊すということはなかったが、何度か高熱を出した。友達が何度かお腹を下していた。そのため、日本から前もって薬をもっていった方がいい。
日本で買うのと比べると若干高いが、現地のモールに日本のシャンプー、リンス、ボディーソープや基礎化粧品は結構売っている。それらの消耗品はそこまで日本から持っていく必要はない。
大学内は英語が話せるインドネシア人がほとんどだが、モールやカフェに行くと英語が話せない人も少なくない。そのため、もし余力があるのなら、数字などの簡単なインドネシア語を前もって覚えておくといい。