
学生による茨城観光・生活紹介
Project
茨城(日本)とハイフォン(ベトナム)のおすすめスポット紹介
2022年の夏、茨城大学とベトナム・ハイフォン大学では、両校の交流活動の一環としてCOIL (Collaborative Online International Learning) の手法を用いた国際連携教育を実施しました。
「日越オンライン国際交流学習プロジェクト」と題した実践に、茨城大学の学生9名、ハイフォン大学の学生11名が参加しました。


プロジェクト活動では、茨城県とベトナム・ハイフォン市の共通項目を見つけ、互いに興味のあるテーマについてウェブ上の記事を作成しました。日本とベトナムの学生が協働で作業することを通して、1)日本の学生がベトナムの社会や文化を理解するとともに、茨城をどう海外に向けて発信するのかを考え、2)ベトナムの学生が日本の社会や文化を理解するとともに、ハイフォンをどう日本に向けて発信するのかを考えました。取材では、学生たちはカメラとパソコンを持って取材先を訪れ、そこから相手側の国に向けてオンライン配信をしました。


本ページでは両校の学生が作成したオンライン記事を掲載しています。